Notice

お知らせ

紹介ブログ一覧
GOOPASS株式会社とパートナー協定を締結し、8月にイベント第1弾を実施します

GOOPASS株式会社とパートナー協定を締結し、8月にイベント第1弾を実施します

一般社団法人さぬき市津田地区まちづくり協議会は、
この度GOOPASS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高坂勲、以下:GOOPASS)と、パートナー協定を締結いたしました。
今後、GOOPASSが提供する”カメラ×体験”を軸に、
津田地区の魅力をより多くの方に知っていただく取り組みを進めてまいります。

津田地区も瀬戸内国際芸術祭2025の舞台となる2025年8月は、
取り組みの第一弾として「ウラツダ・リトリート」をテーマに、下記のような企画を展開することが決定しております。

プロのフォトグラファーによるフォトウォークイベント

8月2日(土)は香川が拠点のmiyumaさん、8月3日(日)は神戸が拠点の鎌田風花さん、
上記2名のプロのフォトグラファーを講師としてお招きし、津田の町を撮り歩くイベントです。
風景や芸術祭作品だけでなく、ウラツダの店舗様の魅力にも触れられる内容となっております。

miyumaさん(@miyuma_______
神戸で生まれ、香川に移り住んでまもなく15年になります。山や海、広い空に囲まれたこの土地で暮らすうちに、日々の何気ない景色や瞬間がとても愛おしく感じられて、カメラを手に取るようになりました。
普段は記念日や前撮りのお手伝いをさせてもらったり、飲食店の撮影など地域や人とのつながりを大切にしながら活動しています。

鎌田風花さん(@fuka_09
フォトグラファー。兵庫県神戸市在住。優しい光をまとった、ナチュラルで透明感のある風景写真やポートレートを得意とし、暮らしや日々の小さな幸せを写真で表現することを大切にしている。家族写真の出張撮影、広告撮影などを手掛けるほか、写真セミナーやニコンカレッジの講師も務める。

【8月限定】カメラ機材のレンタルサービス:

8月1日(金)から31日(日)まで、津田の松原の中に佇む100年以上の歴史を持つ洗心亭の一部をレンタル拠点とし、
津田の様々な風景や芸術祭の作品をより深く楽しんでいただけるようにご準備しております。
同じく津田の松原で開催予定の浴衣の着付けイベント等との連携も検討しておりますので、続報を楽しみにお待ちください。

是非、下記リンクから詳細をご確認いただき、今後の動きにもご注目ください。

詳しくはこちら

🔗プレスリリース:【地方創生&関係人口創出の新モデル始動】GOOPASS × さぬき市 津田地区パートナー協定を締結

🔗8/2(土)午前イベント詳細/申込:GOOPASS GO ♯108 8月2日(土)ウラツダ・リトリートmiyumaさんとカメラで散歩 【午前の回】

🔗8/2(土)午後イベント詳細/申込:GOOPASS GO ♯108 8月2日(土)ウラツダ・リトリートmiyumaさんとカメラで散歩 【午後の回】

🔗8/3(日)午前イベント詳細/申込:GOOPASS GO ♯110 8月3日(日)ウラツダ・リトリート 鎌田風花さんとカメラで散歩 【午前の回】

🔗8/3(日)午後イベント詳細/申込:GOOPASS GO ♯111 8月3日(日)ウラツダ・リトリート 鎌田風花さんとカメラで散歩 【午後の回】